ルルド 「シェイプアップボード AX-HXL300」は、超人気のシェイプアップ器具です。
有吉ゼミで紹介されたり、インスタなどのSNSでも話題になっています。
|
ルルドシェイプアップボードAX-HXL300 効果的な使い方
シェイプアップボードの特徴や性能から効果的な使い方を説明していきます。
コンパクトなのにパワフル振動
ルルド シェイプアップボードは、1分間に最大で約630回転のモーターを搭載しています。
独自の振動メソッドでパワフルに振動が全身に伝わり、筋肉へアプローチします。
向きによって負荷が変わり効率的な部位トレーニングができる
前向きでも効果的ですが、横向きのポジションで乗ることで、さらに負荷がかかり、下半身を集中的に引き締めます。
ノーマルポジションよりも、さらに負荷を高めた効率的な部位トレーニングが可能で、強い刺激を与えることも可能です。
専用パワーベルトでトレーニング効果をアップ!
あえて伸縮しないベルトを使い振動を減衰することなくダイレクトに振動を全身に伝え、トレーニング効果を高めてくれます。
動画では、どのような態勢がどこに効果を発揮しているのか確認する事ができます↓
シェイプアップボードのプログラムメニュー
シェイプアップボードのプログラムメニューは、
マニュアルモード・レベル1〜9まで、好みの速度を選べます。
プログラム モードは
A:トレーニングモード→振動の強弱を一定のリズムで繰り返し、総合的な筋トレを目指すモードです。
B:バランスモード→様々な速度を組み合わせ、バランス感覚、柔軟性のトレーニングに特化したモードです。
C:リラックスモード→低から中くらいの振動レベルをゆっくりと規則的な動きを繰り返し、リラックスしながらトレーニングします。
コンパクトで収納も便利
ルルド シェイプアップボードの最大の魅力は「コンパクト」という事だと思います。
足幅は広い方がいいという方もいるとは思いますが、他社のブルブル振動系マシンを使用したことがありますが、本体も重たいし使っていない時はしまいたくても大きくて収納場所がないので、リビングに出しぱっなしにしている状態でした。
ルルド シェイプアップボードは、業界最小サイズの約40cm四方、重さ約8.5kgです。
また、収納時縦置きできるという事も魅力の一つです。
|
ルルド シェイプアップボード口コミ評判
ルルド シェイプアップボードを実際に使用した方の口コミをネット上からピックアップしました。
口コミをまとめてみると、効果に関しては「筋肉痛になる」との声がたくさんありました。
ブルブルの振動で筋肉に刺激を与えてしっかりアプローチされているのが口コミからわかります。
また、使用後は「血行がよくなって体が痒くなる!」「ポカポカになって体が温まる」
との口コミも多かったです。冷え性対策にも期待できます。
また、効果以外の口コミに多かったのが「コンパクト」と「音」についてです。
ルルド シェイプアップボードは振動系マシンの中でも小さく、約40cm四方というコンパクトなサイズ感がとっても人気です。
また、収納時、縦置きできることも場所をとらないで嬉しいですね!
音に関しても「思っていたより静か」とありました。
マンションや、アパートでも保護マットが付いているのでそれを下に敷けば防音対策になります。
|
まとめ
いかがでしたでしょうか~?
超人気のルルド「シェイプアップボード」を紹介しました。
ルルドシェイプアップボードはコンパクトなのにパワフルな振動でしっかり効果を期待できます!
さらに向きを変えたり専用ベルトを使用する事でさらなる効果的なトレーニングができ、より早く効果を期待できます!
だから人気があるんです!
ぜひこの機会にいかがでしたでしょうか~!(^^)!