【ごろごろこねこ】は、猫のお世話をしながら猫カフェを経営していくシュミレーションゲームです。
猫が好き♡
猫が癒し♡
猫カフェに興味がある♪
という方におすすめのゲームです。
リアルな3Dアクションで描かれているので、猫の一つ一つの仕草がとてもリアルで可愛くてゴロゴロ~っと喉を鳴らしたり、おもちゃに反応したり本当に猫を育てているような気分を味わえます。
今回は、ごろごろこねこの遊び方や進め方を解説していきたいと思います。
【ごろごろこねこ】ストーリー
主人公のメイは子供の頃から憧れていたカフェマネージャーの仕事、猫カフェを経営することになりました。
猫のお世話をしたり、遊んであげたりしながら猫カフェを経営していきます。
↓の動画でストーリーが分かりやすく説明されています。(1分弱)
ゲームの進め方
序盤は与えられたミッションをこなしてストーリーを進めていきましょう。
猫のお世話やカフェの経営のポイントごとにアーロンがでてきてアドバイスしてくれます。
猫をカフェに配置する
まずは、好きな猫を選び購入しましょう。
猫をカフェに配置するとお客さんが来て売上が発生します。
猫のお仕事はお客さんを癒してあげる事です☆
猫の体調管理をする
猫はカフェにいる間、体力と気持ちを消費します。
回復させるためには、エサやおやつをあげたり遊んであげる事です。
屋根裏で休憩する事でも、普通の状態まで回復させることができるけど、「楽しい」という状態にするためには、必ず遊んであげる事が必要になります。
気持ちの「楽しい」が満タンだと収入がプラス5%アップします♪
エサをあげるのはプレイヤーがエサをスライドさせて猫の前まで持って行ってあげるので本当に猫にご飯をあげているようにリアルでとっても可愛いです。
猫の体力がない状態だと、お客さんが来ても寝ていて癒す事ができず売り上げに影響するのでマメにチェックして猫の体調管理を気を付けてあげましょう。
猫のおもちゃと遊び道具
お出かけをするとねこのおもちゃを入手する事ができます。
不機嫌な状態の猫は、収益が減少します。機嫌が良くなるように遊んであげて収益をアップさせましょう♪
また、カフェ店内には猫のために遊び道具を置くことができます。
設置して一定時間が経過すると抜け毛が溜まり、これを集めると猫用アクセサリーの素になります。
溜まった抜け毛を集めて作るというのは面白いですね。しかも可愛い(笑)
食事を提供する
カフェの左側には食事関係のスペースが用意されていて、横のオーダースペースで提供する事ができます。
食事を用意するとお金と経験値が入手できるので、カフェ経営していくには必須です。
また食材集めはカフェ脇の配達かごをタップして注文します。
開いているスロット1つあたり1種類の材料配達を依頼できます。
最初は、コーヒー豆一つを依頼してみましょう。届いたら早速料理します。
ここはこまめにチェックして、在庫を切らさないのがお金稼ぎのコツです。
カフェでは、注文掲示板でのお客様のオーダー状況を確認でき、提供できる状態だっつたら、販売をタップします。
キッチンカーで調理して提供するという販売スタイルです。
収入はもちろん、経験値も上がるので、経営に大事なポイントです!
カフェのレベルが上がると、作れるメニューも増えるようになるのでレベルアップしてメニューを増やし効率的に収益を上げれるようにしていきましょう。
猫を増やす方法
猫カフェの規模を拡大する上でも、猫を増やすのは重要になってきます。
増やす方法は二つあり、一つは資金で購入したりガチャで猫をゲットしますが、もう一つは他プレイヤーの飼っている猫との交配です。
交配が成立すると子猫の状態で手元に来てくれます。
交配させることのメリットは、様々な種類の猫がいるので、中にはレア度の高い猫が誕生する事もあります。
子猫は成猫と違い、エサの代わりにミルクを与えることで成長します。
赤ちゃんから育てた子を猫カフェに送り出す時は、親猫になったよう気持ちでドキドキしてしまいます。
カフェをコーディネートする
カフェに設置するインテリアはショップで購入できます。
インテリアはテーマごとに分けられているので、統一感を出しやすく自分好みのカフェにしやすいと思います。
インテリアにはそれぞれポイントが設定されていて、素敵なインテリアだと収入も上がるようになっています。
見た目で選んでも全然オッケーですが、ポイントを少し意識しておくと収入アップにつながります。
【ごろごろこねこ】まとめ
かわいい猫たちと戯れて猫カフェ経営するシミュレーションゲームごろごろこねこは、
3Dアクションで描かれる猫たちの仕草は本当にリアルで、猫を育てているような気分になれます。
またカフェもオリジナリティをだして自分だけのお店を作れるので、ゲームで経営者を体感できるのも魅力的です。
ミッションも楽しめて、癒されながらも飽きずに楽しめるゲームです。