子育て真っ最中の私自身、ジョイントマットは購入して本当によかった~と思える
アイテムです。
家が集合住宅なので下の階の方から「足音がうるさい!」と、注意されたので防音対策の為購入しました。
また床の傷を防ぐこともできますし、小さい子供の転倒対策にもなり、冬場はとても暖かいです。
耐水性にも優れているので、飲み物をこぼしてもタオルでさっと拭けばきれいになります。
結構大きい荷物なので通販でサクッとポチっと楽に注文したいですね。
今回は楽天通販のタンスのゲンさんの送料無料の大判ジョイントマットを紹介します。
|
ジョイントマットを敷いた時と敷いていない時とでの音の差は?
子供は元気なので家の中でも走ってしまうこともあります。
男の子だと闘いごっこをしたり、高いところに上りたがったっり、ジャンプしたり、
下の階の方が気になって、ひやひやでした。
実家の2階フローリングの部屋に、実際にジョイントマットを敷いた時、敷いていない時とではどの位、音の伝わり方が違うのか実験してみました。
マットを敷いていない時→ほとんど足音は聞こえませんでした。
マットを敷いた時は→聞こえませんでした。
マットを敷いていない時→「ドンドンドン」とばっちり聞こえました。
マットを敷いた時→「トントンとん」とかなり音が小さく鈍くなりました。
マットを敷いていない時→「ドーン!」と、とてもうるさいです。何事と?天井をみあげてしまうくらいです(汗)
マットを敷いた時→音はバッチリ聞こえます。でも敷いていない時よりはマシかなと思います。マットを敷いた時、敷いていない時とでは、全然違います。
やはりジョイントマットを敷いている時とそうでない時では下への音の伝わり方は全然違います!
集合住宅に住んでいて下の階への音が気になる方はぜひおすすめします。
|
大判ジョイントマットの安全性がすごい!
安心のノンホルム♪
製造過程で使用される塗料に含まれることのある有害なホルムアルデヒド。
このマットは、日本の専門機関で品質試験を行い、ホルムアルデヒドが全く含まれていない事を証明。赤ちゃんでも安心して使用できる確かな安全性を実現したマットです。
さらに高い品質を実現するためISO9001認定工場で生産しています。
お客様に安心して使用してもらうため1枚、1枚丁寧に検品をしているそうです。
これなら子供が使用するのに安心して遊べますね♪
↓の画像クリックでショップページに移動します★
大判ジョイントマットおすすめのポイント
おすすめポイントその1
一般的な約30㎝のジョイントマットを6畳分敷くと108枚もしかなくてはいけません。
大判サイズだと約3分の1の32枚ですみます。
また接続部分のパーツも大きいので強度も強いです。
おすすめポイントその2
キズや衝撃に強いEVA素材使用!弾力性、防音性、保温性、耐久性、に優れていて、
塩素を含まないので焼却してもダイオキシンを発生させない環境にもやさしいマットです。
おすすめポイントその3
レイアウトが自由自在にできます。パズルのようにつなげるだけなので、設置がとても簡単です。1枚、1枚がとても軽いので子供や女性でも楽に設置できます。
また、カッターやハサミでカットできるので、部屋の柱や角などに合わせて敷き詰めることができます。
おおすすめポイントその4
汚れに強くお手入れが楽です。ちょっとした汚れなら濡れた雑巾でさっとふくだけで大丈夫です。水洗いもできるのでいつも清潔な状態で使えます。
実際に使用した方の口コミ評判
★子供が歩くようになったので転んでも心配無いしとても便利です。
★下階の方から生活音がうるさいとの事で苦情がきたので購入しました。
★子供がハイハイするようになったのでフローリングだと痛いと思い購入しました。
★賃貸物件なので防音の為に購入しましたが、冬場床が冷たくなくて感動しました。
★つなぎ目の間からごみが入るので掃除がめんどくさいです。
口コミでも、防音対策はもちろんのこと、小さいお子さんの転倒対策に購入する方が多いことがわかります。フローリングにごツーンと転んでしまえばケガしてしまう可能性もありますもんね!
掃除がめんどくさいとの口コミがありますが、確かにすき間からごみが入ってしまうので、ジョイントマットをずらしたり、はがしたりした時は、ごみがでてきます。
でも全部とって掃除する事は、年に1.2回なので私はそこまで気になりませんでした。
普通に週に2,3回掃除機をかけたりウエットティッシュで拭き掃除をしています。
|
まとめ
今回はジョイントマットの紹介をしました。
防音対策や子供の転倒対策などにおすすめです。
私自身防音対策で購入したけど、一番使用して良かったことは冬は足が寒くない事でした。
|